あけまして、おめでとうございます。
“旬”なのぼり旗 〜1月編〜
2019年01月10日
本年も『オーダーのぼりドットコム』を
どうぞ宜しくお願いいたします。
新年早々、ちょっとおめでたいがありました!
実は、毎年参拝している廣峯神社へ初詣に出かけると
見たことのない「えべっさん」が
境内の中央に鎮座していました。
鯛と釣竿を携えた寄木造り仏像は、
「蛭子社神像」という名称で
50年ぶりの発掘品だそう。
拝顔するだけで、なんだか幸せに気分になりませんか?
“恵比寿神”は商売繁盛の神様なので、
ご利益をみんなでシェアしたくてアップしてみます!
今年は、
新年号になったり、消費税も10%になったり、
新しいことづくしですね。
私も新しいことに挑戦してみようかなぁ…と思い
毎月『季節が味方する、のぼり旗デザイン』を
ご提案してみようと思います。
なぜ、「季節』にこだわるのか?
それは某有名百貨店のバイヤーさんが
「いつも『二十四節気』を意識して動いている」
と話していたからです。
この『二十四節気』はさらに細かく分けると
『七十二候』と細分化できるのですが、
要は“季節は商機”ということです!
よく考えると小売店の売り場は
1ヶ月先の行事と絡めた商品を
イチオシしていますよね。
どうやら『季節』って、
『人を“なんとなく”その気にさせるスイッチ』
になりえるようです。
とくに「のぼり旗」は、
広告の中でも自由度がかなり高く、
天候や地域行事などとも連動させた
地域密着型のプロモーションが可能なツールです。
今年は、季節の行事と
商品やサービスをドンドン絡めたのぼり旗で、
お客様の買う気をパタパタと煽りましょう!
【1月のイベント】
●正月(おせち料理/雑煮)
●初詣
●お年玉
●初日の出
●初夢
●書初め
●御用始め
●人日の節句(七草粥)
●寒の水
●十日戎
●初釜
●鏡開き(おしるこ)
●成人の日
●とんど焼き
●小正月(小豆粥)
●二十日正月(小豆粥)
etc
のぼり旗のデザインサンプルのページもご参考にしていただけると思います。
↓↓↓
https://www.order-nobori.com/jireitop.html
1月・2月に使えそうなのぼり旗をデザインしてみました。
新成人用ののぼり旗の狙いは、
デザインというより成人式というイベントとの絡め方と
新成人を呼び込むためのアイデアです。
恵方巻きののぼり旗の狙いは
めでたそうな雰囲気で「恵方巻き食べなくちゃ!」
という気分を煽ることです。
いかがでしょうか?
お正月が明けても尚、
「成人式で使いたい」とのぼり旗を
ご注文くださる新成人さんもいらっしゃいました。
「成人式までに」となると
どうしても特急便になりお値段が上がってしまったり、
デザインをじっくりとご検討頂ける余裕がなくなってしてしまいます。
「のぼり旗を作りたい!」と思われたら
2週間くらい前にまずはご相談下さい。
今からなら2月の節分やバレンタインデーの販促用のぼり旗も
十分に間に合います!
のぼり旗のデザインのご相談にも無料でのっておりますので
お気軽にご相談下さいませ。
デザイン相談はこちらから>>のぼり旗の無料デザイン相談のページへ
<関連記事>
春を感じさせるのぼりの配色
https://www.order-nobori.com/blog/home/archives/000047.html
お客様の要望をベースに作り上げていく、オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売。
SNSでは、お客様の事例や最新情報、知って得するお役立ち記事を配信しています。
コメント
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本
2008年入社にデザイナーとして入社。カラーコーディネーター1級。
現在はご注文、お問い合わせ対応など、お客様窓口を担当しています。
ブログでは、のぼりを購入する前に読んでおきたい情報や、デザインや配色について等、読んでくださった方に安心してのぼりを製作頂けるような記事を執筆しています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
2008年入社にデザイナーとして入社。カラーコーディネーター1級。
現在はご注文、お問い合わせ対応など、お客様窓口を担当しています。
ブログでは、のぼりを購入する前に読んでおきたい情報や、デザインや配色について等、読んでくださった方に安心してのぼりを製作頂けるような記事を執筆しています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2019年 01月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー