HOME > 販促倶楽部 > 販促倶楽部111号

販促倶楽部111号

2020年09月23日


マスクを外せない過酷な夏をなんとか乗り切りましたが、

マスクとはまだまだ長い付き合いになりそうです。

この秋は、食べて、寝て、運動して、冬に向けてウイルスに負けない健康な体作りを心掛けましょう!

それでは、今号もお役立ち情報をお届けしてまいります♪









「のれん」+「日除け幕」+「のぼり」の3点を設置した「写真A」の方が目立ちますよね!

お店の勢いすら出てきますね。販促ツールが増えればその分お客様の目を惹きます。

特に日除け幕は天井の高さから地面ギリギリまでドーンっと設置できますので存在感抜群です!

また、のぼりを置けば、遠くからでも何屋さんかわかります。

「のれん」と「日除け幕」をセットでご購入されるお客様も多いですよ!




日除け幕は、お店の看板として大活躍する一方で、もうひとつの役割があります。

それは、その名の通り「日除け」の役割です。日除け幕を設置したことで、

室内の温度が下がり電気代がグンと安くなった!という嬉しいお声も多数いただいております。

お客様は増え、電気代は減る!最高ですね♪




ミニのぼりは小さいけどかなりの宣伝効果を発揮するアイテムです。

遠くからでも見えるのぼりやのれん、横断幕などはまずお店の存在を知ってもらうという役割。

来店していただいたお客様に商品をアピールするのがミニのぼりです!

小さいのでピンポイントにアピールすることが出来ます♪

「〇〇+ミニのぼり」の連携プレーでお客様の心をつかみましょう!!







こちらのページでは毎回新商品をご紹介しております。

今月は「I-banner-U」を2台使った「バックボード」です!

コロナウイルスの影響でオンライン化が進む中、背景幕の需要がどんどん高まってきていますね。

弊社でもバックボードの製作を承っております。是非ともご覧ください!




I-bannerUは1台で使えばバナースタンドですが、

2台を連結すれば、なんと立派なバックボードになります!

専用のバックボードよりもローコスト!その上、軽いので持ち運びも楽々です。

組み立ても女性一人で簡単に出来ます。




WEBセミナーやWEB会議の背景が生活感が溢れていたり殺風景ではありませんか?

アプリの背景設定をするよりも立てるだけで簡単ですよ!




付属品の吊具を使えば、タペストリーのように紐で吊るすことが出来るので

説明会や展示会場のブースが狭くてスペースがとれなくても問題なしです!













ハクロマークでは、のぼりの設置方法から製作方法、

社内行事と色々な動画をYouTubeで配信しています。

今回から始まりましたこのコーナーでは、

その動画の中から人気の動画をいくつかご紹介させていただきます!

是非、チャンネル登録もお願いします!







不動産応援ドットコムでは、募集看板にチラシケースが付いた、

チラシケース付き募集看板を取り扱っております。

この動画では、透明PET樹脂製チラシケースを募集看板にセットする方法をご紹介しています。

この動画を見て頂くと誰でも簡単に出来ますので一度ご覧ください。

看板以外でもこの使用は出来ますのでご安心ください。







のれんは屋外に設置しますので、風にあおられて捲れてしまったり寄ってしまったりします。

そんな時にこのアイテムが役に立ちます。使ってみないとわからない部分もありますが、

この動画を見れば少しでもすべり止めを使うとどう違うかが分かると思います。






のぼりのポールに簡単にセットが出来る飛沫感染防止用のオフィスパーテーションです。

置くだけなのでとても便利ですよ。移動も簡単に出来るので好評をいただいております。

オーダーのぼりドットコムではのぼり関連のグッズを取り扱っています。

新型コロナウイル対策として弊社でも何かお役に立てることがないかと考え生まれた商品です。

まずはこの動画をご覧ください!



ウィズコロナの生活が続いています。

今までの当たり前が当たり前ではなくなり、生活習慣までが変わってきています。

大きなストレスもあると思いますが、販促倶楽部は少しでも

皆様のお役に立てる情報を発信していければと思っていますので、

頑張って乗り切りましょうね!


辻本 光宏

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本
プロフィール画像
2008年入社にデザイナーとして入社。カラーコーディネーター1級。
現在はご注文、お問い合わせ対応など、お客様窓口を担当しています。
ブログでは、のぼりを購入する前に読んでおきたい情報や、デザインや配色について等、読んでくださった方に安心してのぼりを製作頂けるような記事を執筆しています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2020年 09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事