ミニのぼりを100均の材料で自作してみた【画像付きで解説!】

100均のアイテムでミニのぼりを手作りしよう のぼり全般
のぼり全般

ミニのぼりを手作りで作りたいけど、方法が分からない」「金額を抑えて出来るだけリーズナブルにミニのぼりを自作したい」とお悩みですか?

実は、100均で売られているアイテムを使えば、簡単にミニのぼりを自作する事ができます。
本記事ではリーズナブルにミニのぼりを手作りする方法を解説します。

自作したミニのぼり

ミニのぼりを手作りするための材料一覧

今回はダイソーの商品で材料を揃えました。

【100均で揃う材料リスト】

百均で揃う材料

●A4用紙
●アルミ 自在ワイヤー Φ2.0mm
●ストロー(竹)
●ダブルクリップ(挟口41mm)
●超強力マグネット
その他、歯ブラシスタンドやペンスタンドがあれば、ミニのぼりの土台に使えます♪

材料の総金額は550円(税込み)でした。

【必要な道具】

必要な道具

◆のり (テープのりがあれば楽です)
◆カッター
◆ペンチ(税込220円)
◆カッターマット(A4サイズは税込220円)
◆定規
◆ボールペン

製作に必要な道具もダイソー(100均)で揃います。
全て購入しても、1500円以内に収まります!

1500円程度になる場合は、オーダーのぼりドットコムのミニのぼりをご検討ください

紙でミニのぼりを手作りする方法

A4用紙を使ってミニのぼりを作っていきます。

ミニのぼりの作り方

デザインをA4用紙に印刷する

A4用紙にデザインを印刷する

ミニのぼりのスタンドになるストローの長さが約200mmなので、旗の出力サイズは横100mm×縦150mmがオススメです。2つに折って表裏表示させるので、旗のデザインは横50mm×縦150mmで作りましょう。
今回は、Canvaで作ったデザインをWordに2枚並べて、プリンターで出力しました。

Canvaでのぼりデザインを作る手順はコチラのブログをご覧ください。

枠に沿ってカットする

カッター(ハサミ)を使い、デザインの枠に沿って切ります。

デザインの枠に沿って切る

切り終えたらこんな感じになります。

切り終えた図

二つ折りにして、のりで貼り付ける

ミニのぼりを山折りします。

山折りする

裏にのりを付けます。(スティックのりや両面テープでもOKです!)

のりを塗る

端と端を貼り合わせて、旗本体が完成です。

貼り付ける

棒を通す輪っか(チチ)を作る

余ったA4用紙の余白を使って、棒を通す輪っか(チチ)を作ります。
横10mm×縦50mmのサイズのチチを5枚作成しましょう。

ペンで目印をつけて、カッターで切ります。

ペンで目印をつけて
線に合わせてカッターで切る

旗本体とチチの準備が完了しました。

切り終えた完成図

ミニのぼりに輪っか(チチ)を付ける

カットしたチチの両端にのりをつけます。
10mm位を目安に塗ってください。

両端にのりをつける

ミニのぼりを挟むように、チチを貼り付けます

ミニのぼりにチチを貼り付ける1
ミニのぼりにチチを貼り付ける2

貼り付け完成図はコチラです

完成図

これでミニのぼりの本体は完成です。

100均の材料でスタンドを作る方法

続いて、ミニのぼり用のポールとスタンドを作ります。

ミニのぼりスタンドのポールの作り方

竹ストローをカッターでカット

竹ストローを2本用意し、その内の1本を70mmにカットします。
ボールペン等で印を付けて、カッター等で切ってください。

70mmのところに印をつけて

手を切らないよう十分注意しましょう。

カッターでカットします

切り終えました。

切り終えました。

アルミ 自在ワイヤーをカット

ワイヤーを約130mmでカットします。(少し長めでもOK!)

ワイヤーを約130mm位のところでカットします

スタンドのポールに使う材料が完成

スタンドのポールに使う材料が揃ったので、組み立てていきます。

ポールに使う材料が完成

ワイヤーをL字に曲げてミニのぼりに通す

ワイヤーをL字に曲げます。
※真ん中で曲げるのではなく、6対4ぐらいの割合でL字にしてください。

ワイヤーを6対4ぐらいの割合でL字に曲げる

先にワイヤーをミニのぼりに通します。6対4で曲げたワイヤーの長い方をミニのぼりの上部に通してください。

ワイヤーをチチに通す1
ワイヤーをチチに通す2

※チチが破れないように注意!

竹ストローをミニのぼりに通す

ストローにワイヤーを入れながら、ミニのぼりのチチに通します。
長いストローをミニのぼりの側部に通します。

長いストローをミニのぼりの側部に通します。

カットした短いストローは上部に通しましょう。

カットした短いストローは上部に通す

短いストローを通したワイヤーが余っていると思いますので、ペンチ等で上方向に折り曲げてください。

短いストローを通したワイヤーが余っている
余った部分は上方向に折り曲げる

この作業をすることによって、ワイヤーが「返し」の役割を果たし、ストローが抜けてしまうのを防ぎます。

これで完成です!

手作りミニのぼりの完成

手作りミニのぼりの土台について

歯ブラシスタンドや、ペン立て等用意してみましたが、一番オススメなのは『ダブルクリップ(挟口41mm)』に『超強力マグネット』をつけたスタンドです!

ダブルクリップのスタンド

クリップの内部にマグネットを入れています。

中に磁石入り

直立するのはもちろん、磁石がくっつくところであればこのような設置も可能です!

磁石付きスタンドなら壁にも付けれます

少し斜めに倒れますが、歯ブラシスタンドやペン立ても可愛いですよ♪

100均の歯ブラシスタンドやペン立ても使える

ミニのぼり旗を自作してみた:まとめ

今回のブログでは、A4用紙と100均のアイテムを使ってミニのぼり旗を自作してみました。
少し手間はかかりますが、低コストで味のある可愛らしいのぼり旗に仕上がったと思います♪

フリーマーケットやバザー、学校行事のイベントで、是非作ってみてはいかがでしょうか!
もちろん、オーダーのぼりドットコムでもオリジナルミニのぼりを製作しております!「手作りは手間だな」「クオリティを求めたいな」という方は弊社にお任せください♪

\ミニのぼり製作のプロにお任せください!/

タイトルとURLをコピーしました