HOME > お客様の声大賞 > 第144回!お客様の声AWARD
第144回!お客様の声AWARD

第144回!お客様の声AWARD

2025年03月17日

こんにちは!
ハクロマーク製作所の若松です。

今回のブログでは、2025年2月にアンケートにご協力を頂きましたお客様の中から「お客様の声大賞」を発表させていただきます!




ととりべぇ 様


お弁当屋さんののぼり旗
ととりべぇ 様

購入商品:長持ちのぼり

当店を選んだ理由


サイトでの説明が分かりやすかった。希望する生地を扱っていた点。

店舗が裏路地にあり、表通りから気づいてもらえるようにするためにのぼり旗を検討しました。

様々なサイトで検討していく中
●生地をどう選んだら良いか知識がないこと。
●効果的で、センスが良いデザインの考案。
●ネットなので実物を見て検討することができない点。
こちらの3点が気になるポイントでした。

オーダーのぼりドットコムに決めた理由は、サイトでの説明が分かりやすく、希望する生地を扱っていた点です。

届いた長持ちのぼりの仕上がりは、満足しています。

事前のヒアリング、丁寧に対応していただいたことや、デザイナーの方とチャット状態でやり取りできたことがとても良かったサービスでした。


甲南大学 社会連携機構 地域連携センター様


大学のイベントののぼり
甲南大学 社会連携機構 地域連携センター様

購入商品:長持ちスタイリッシュのぼり

当店を選んだ理由


御社のサイトによって制作工程がイメージができたため。

イベントの際、目立たせるようにするために製作を検討しました。
学生にデザイン制作に関わらせたい希望があり、制作プロセスを明確に示していただいていた御社のウェブサイトによって工程がイメージができたことが、依頼した決め手です。

届いたのぼり旗の仕上がりは、比較的高品質の商品を発注したこともあり、数年の使用に十分耐えられる材質であり、発色もイメージ通りでした。

ロゴのデータ支給をご了解いただけるか不安だったが、すぐに電話にて親切に対応をいただき、またデータ支給をいただけたので安心しました。
こちらの質問にも丁寧かつ迅速に応えていただき、また、学生にも分かりやすいウェブサイトであり、利用しやすかったです。

学生が、自分たちで納得をもってデザインを決めることができたと大変喜んでいます。ありがとうございました。


介護老人保健施設 梅の木様


就職フェアの椅子カバー
介護老人保健施設 梅の木様

購入商品:椅子カバー

当店を選んだ理由


エクセルファイルでも自分でデザインをしたものを製作してくれるから

就職フェアで以前作成した垂れ幕に合わせたデザインの椅子カバーが欲しかったので依頼しました。
ほとんどの業者がアドビのillustratorを使わないと自分でのデザイン入稿ができない中、旗・幕ドットコムはエクセルファイルでも自分でデザインをしたものを製作してくれました。

届いた椅子カバーは、とても満足です。

追加料金なく、デザイナーさんに対応してもらえました。
素人では思いつかないデザイン修正案を提案してくれてとても満足です。

また、最初に届いたものは写真が入っておらず、違うデザインのものが届きましたが、連絡したところ翌日にはきちんと頼んだ商品が届きました。
素晴らしいフォローで就職フェアも間に合いました。とてもよかったです。


株式会社森藤組様


合同企業説明会の椅子カバーとテーブルクロス
株式会社森藤組様

購入商品:椅子カバーテーブルクロス

当店を選んだ理由


見積シミュレーションが明確でわかりやすく、デザインが豊富であったため。また、実例も参考になりました。

合同企業展に出展する際、他企業と差をつけ目立たせるため、椅子カバーとテーブルクロスを製作依頼しました。

見積シミュレーションが明確でわかりやすく、デザインが豊富であったため。また、実例も参考になりました。

届いた商品の仕上がりは、縫製はとても丁寧で色があざやかだったので、会社で早速机にひろげてスタッフみんなで喜びました。

デザイン変更やサイズ変更もスムーズに対応してくださり、感謝しています。

直接お電話にて担当者の方にイメージを伝えることができたので、非常に安心感がありました。細かいデザインまで相談できたので、よかったです。

商品も非常に質が良く、お任せして正解だと思いました。

梱包も丁寧で商品がきれいな状態で到着し、納品も非常に早くて大変助かりました。


前原 尚様


バレーボール応援の横断幕
前原 尚様

購入商品:応援幕

当店を選んだ理由


バレーボール(カノアラウレアーズ福岡)の応援仲間の紹介で御社が総合的に良いと勧められたため。

Vリーグ(バレーボール)の選手の士気を上げるために必要と思い作製したいと思った。

●オーダーメイドなので価格の相場がサイトによりまちまちだった。
●気に入るデザインとなるか心配だった。
●メールだけのやり取りできちんと出来るか心配だった。
といった点が、いろいろなサイトで検討する中で気になりました。

旗・幕ドットコムに決めた理由は、バレーボール(カノアラウレアーズ福岡)の応援仲間の紹介で御社が総合的に良いと勧められたためです。

届いた商品の仕上がりは、理想通りで文句有りません。

ひとつ上げるとしたら、付属の紐をもう少し(10cm程度)長くしてもらえたらと思いました。(紐は後で買えば良いのですが…)

メールでどの様な感じが希望なのか数点聞かれただけで、満足のいく横断幕に仕上げて頂きありがとうございました。
先日の試合でようやく選手にお披露目出来ましたが、満足されていました。


ながさき南部生産組合 様


生産組合の日除け幕
ながさき南部生産組合 様

購入商品:日除け幕

当店を選んだ理由


年末年始にも関わらず、納期を希望通りに間に合わせて頂けたこと

届いた日除け幕は、イメージ通りで完璧でした。
希望していた色だと、発色がイメージと変わってしまう可能性を事前にアドバイス頂きました。
以前別会社で販促グッズをネットで依頼した際、発色にがっかりした経験があった為、このアドバイスが頂けたのは大きかったです。感謝致します。結果、希望していた色を変更することに決めました。

とにかく急いでいたので、メールのやり取りだけでなく、要所で直接お電話頂きながら進めて頂けたのは、安心に繋がりました。

日除け幕を写真に撮っていただいているお客様をお見かけしたときは、宣伝効果を感じました。Instagramにアップすると言って頂きました。日除幕を選んで正解だったなと感じます。


株式会社5r 様


ラーメン屋ののれん
株式会社5r 様

購入商品:のれん

当店を選んだ理由


完全オリジナルに対応してくれるサイトだったのでお願いしました。

店舗の外観に物足りなさを感じて、思いついたのがのれんでした。

サイズからフォント、色まで指定して作りたかったので、完全にオリジナルにご対応してくれるオーダーのれんドットコムにお願いしました。

届いたのれんは、全員一致で「かっこいい」の一言。大満足です。
サイトで注文をしていく内容が分かりやすく、スムーズに注文できました。細かく確認したいことをお電話させて頂いた時にもご親切に教えて頂きまして安心でした。

添付しました写真を見てください!外観ばっちりです(笑)


株式会社木村海苔 様


海苔屋さんののれん
株式会社木村海苔 様

購入商品:のれん

当店を選んだ理由


出来上がり価格が入力しやすく、わかりやすかった

10年以上前に展示会の装飾として作っていた暖簾を、売店立上げに際し使っていたのが日光等で劣化し傷んだ為、新しい物が欲しくて依頼しました。

オーダーのれんドットコムに依頼した決め手は、出来上がり価格が入力しやすく、わかりやすかったことです。

届いたのれんは、思った通りの出来上がりでした。
満足しています。


佐世保市社会福祉協議会 様


カフェの日除け幕
佐世保市社会福祉協議会 様

購入商品:日除け幕

当店を選んだ理由


デザインなど貴社と対話形式で作成できるところ。

人と人のつながりが希薄化する昨今、世代の枠を超えた、居場所・たまり場を創造することを目的にコミュニティカフェを開店したため、集客用の日よけ暖簾を制作依頼した。

オーダーのれんドットコムに依頼した決め手は、デザインなど貴社と対話形式で作成できるところ。

届いた日除け幕は、デザインなど申し分ないが、生地が薄く感じた。
初めて注文したが、分からないところは親切に対応してくれた。

風で布が中央によるので、布を止める物(パッカーなど)や滑り止めがあれば良い


高田 様


おうち居酒屋ののれん
高田 様

購入商品:のれん

当店を選んだ理由


検索で上位にでてきたから

料理が好きで、毎夜居酒屋ごっこを楽しむ父の喜寿のお祝いにプレゼントしました。自分で提灯の絵を描いて飾ったりしながら楽しんでいるので、ならばとリアル暖簾プレゼントしました。

届いたのれんは、大ウケでした!
近所に住む親戚を家に呼びますます居酒屋のマスターになりきっています。

メッセージのやりとりも丁寧で到着が楽しみでした。


お客様の声大募集!


当社が運営する6つのインターネットショップを通して、お買い上げいただいたお客様からのお声の中で、最もステキなご意見・ご感想(辛口も歓迎)をお寄せ頂いた方に、お客様の声大賞をお贈りしています。

副賞として「Amazonギフトカード1,000円分」もプレゼントしています。

納品から10日後に当店よりアンケートをお送りしますので、ぜひご回答とお写真をお送りください。

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本
プロフィール画像
2008年入社にデザイナーとして入社。カラーコーディネーター1級。
現在はご注文、お問い合わせ対応など、お客様窓口を担当しています。
ブログでは、のぼりを購入する前に読んでおきたい情報や、デザインや配色について等、読んでくださった方に安心してのぼりを製作頂けるような記事を執筆しています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
2025年 03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事