季節の変わり目は風が強くなりやすく、特に冬の終わりから春にかけては「春の嵐」と呼ばれるように、一年の中でも最も強風が吹く日数が多くなると言われています。
強い風の日にのぼり旗を出しておくと…
このように巻き上がり、広告としての役目を果たしてくれないこともあります。
そんな巻き上がりを防いでくれる商品が存在します。
是非こちらのブログも合わせてお読みください。
このようなストッパーもありますが、実はのぼり旗に「ある加工」をするだけで、風による巻き上がりを防ぐことができます。
今回は、そんなのぼり旗をご紹介します!
棒袋ののぼりとは?
上の写真をご覧になってもうお分かりかと思いますが、巻き上がりを防ぐための「ある加工」とは・・・・竿通しの部分を棒袋状にすることです!
通常、のぼり旗には上辺と左右の長辺のどちらかに竿(のぼりポール)を通すための白いチチテープを縫い付けますが、そうではなく、竿通し部分が棒袋(袋縫いとも言います)になっているのです。
当サイトではそのようなのぼりを通常ののぼりと区別して、「スタイリッシュのぼり」と名付けメニュー化しています。
左:通常ののぼり旗 右:スタイリッシュのぼり
ご覧いただいてお分かりの通りスタイリッシュのぼりは、少し野暮ったい白いチチが付いていないため、見た目がスッキリしていてスマートです。
通常ののぼり旗で使用するレギュラーポールでも設置は可能ですが、スタイリッシュのぼりには丸い回転頭が特徴的な専用のポールがございます。
専用ポールは横棒が出っ張らないので、見た目も良く安全です。
棒袋のぼりは風で巻き上がらない
中でも、スタイリッシュのぼりの一番のお勧めポイントは、通常のぼりに比べ圧倒的に風で巻き上がったり絡みついたりしないこと。
通常ののぼり旗に突風が吹いた後の写真です。
風の影響により、のぼりのチチが上下に移動することで、旗の巻き上がりが発生してしまいます。
しかし、スタイリッシュのぼりの場合は、
ポールも横棒も棒袋でスッポリと覆っているので、構造上、風によって巻き上がりにくいのです。
実際にスタイリッシュのぼりをご購入いただいたお客様も、
「全然ねじれない」
「風で巻き上がらないので本当に助かっています」
「全てスタイリッシュのぼり旗になれば良いと思うほど感激!」
というお声を頂いております。
棒袋のぼりの方が耐久性が強い!
また、通常のぼりとスタイリッシュのぼりを同じ環境で使った場合、袋縫いのスタイリッシュのぼりの方が長持ちします。
こちらは、それぞれののぼり旗に風の力が加わったイメージ図です。
チチ加工の通常のぼり(左)は、風の力を『点』で受けますが、棒袋加工のスタイリッシュのぼり(右)は『面』で受ける事ができ、力が分散されます。
この差が生地のほつれや破れに影響し、耐候性が変わってくる要因となります。
詳しくは、
Q&A「普通ののぼり旗と袋縫いのスタイリッシュのぼりではどちらの方が長く持ちますか?」
をご参考ください。
価格と納期について
スタイリッシュのぼりの価格表はコチラです。
オーダーのぼりドットコムでは、サイズや枚数を選ぶだけですぐに見積り金額を表示できる『自動見積もり機能』を搭載しております。
会員登録なしでもお使い頂けますので、是非ご利用ください!
オーダーのぼりドットコムでは、ご注文後に必ず、のぼり旗のレイアウトをご確認いただきます。そちらをご覧いただいて「OKです」とお返事をいただいてから、6営業日後(特急便は3営業日後)の出荷です。
配送到着目安については、下の画像をご参照ください。
棒袋ののぼり旗:まとめ
今回のブログでは、棒袋ののぼり旗「スタイリッシュのぼり」をご紹介いたしました。
スタイリッシュのぼりの魅力は?
こちらの3つが、私が感じた大きなメリットです。
通常ののぼり旗と比べて、少し価格は上がりますが、それだけの価値があるスタイリッシュのぼり。
是非、ご検討ください!
\ご注文をお待ちしております!/